糖質制限こそダイエットの正解!と思っていませんか?
先日とあるザギンのオシャレカフェーでランチをした時、
女性客の半数がランチプレートのご飯を残しているのを見て愕然としました💦
勿体無いやないかい!てか食べないなら先に言って断れ💢
てか、そもそもご飯食べなければ痩せると思ってんなら大間違いだからなっ!!!
40代になると代謝は落ちる一方。
無理な食事制限によって筋肉量が減り、基礎代謝がさらに下がってしまい、ますます痩せにくい身体に…。
リバウンドや体調不良を招きがちです。
食べずに痩せることが、実は全く意味がないどころか逆効果であることにお気づきでしょうか?
本当に大切なのは「何を食べるのかを選び」、そして「どうやって食べるのかを工夫すること」。
ちゃんと選んで食べていれば、しっかり食べても太らない身体になります。
(私調べ&実証済み)
美しいくびれを作るためには、玄米がその鍵の一つであると信じる私の宗教では
玄米を食べないのは宗教で禁止Death!
女性が玄米を食べることで得られる具体的なメリット
① ホルモンバランスをサポート
40代は更年期の入口でもあり、エストロゲン(女性ホルモン)の分泌がゆるやかに減少していきます。
その結果、
- 代謝が落ちる
- イライラや気分の浮き沈み
- 肌の乾燥やハリの低下
といった悩みが増えるのですが、玄米に含まれる マグネシウム・ビタミンB群・亜鉛 が、ホルモンバランスの乱れを整え、気持ちも体も安定しやすくしてくれます。
② 美肌効果
玄米は「食べるスキンケア」と呼ばれるほど美容効果が期待できます。
- ビタミンE → 抗酸化作用でシミ・シワ予防
- フェルラ酸 → 紫外線による肌ダメージから守る
- 食物繊維 → 腸から毒素を排出して肌荒れ改善
腸内環境が整うと肌も透明感を取り戻せるのでお肌を褒められるようになる人も少なくありません。
③ むくみ解消でスッキリボディ
塩分や冷えによる「むくみ」はくびれ作りには一番の避けて通らねばなりません!
玄米には カリウム が含まれており、体内の余分な水分を排出してくれるため、顔や脚のむくみがスッキリ。
結果的にラインの引き締まったシルエットにつながります。
④ 貧血予防&元気な毎日
40代女性に意外と多いのが「隠れ貧血」。
鉄分不足による疲れ・めまい・集中力低下は、実は「痩せにくさ」にも直結します。
玄米には 鉄分 が含まれており、エネルギー代謝を高めてくれるため、
日中もシャキッと動ける身体をつくれます。
⑤ 精神的な満足感&食べすぎ防止
白米よりも噛み応えがあり、しっかり咀嚼することで セロトニン(幸せホルモン) が分泌されやすくなります。
結果的にストレス食いを防ぎ、少量でも満足感を得られるのは女性にとって大きなメリットです。
続けるコツ
いきなり100%玄米に切り替えるのに抵抗がある場合
まずは白米と玄米を 半々にブレンド するのがおすすめ。
慣れてきたら徐々に玄米の割合を増やして、無理なく習慣化していきましょう。
最近では炊飯器の通常炊飯で美味しく炊ける品種やレンチンでパパッと仕上がるものも増え、
忙しい現代女性でも手軽に取り入れやすくなっています。
今日の結論、大事なことなので2回言います
玄米を食べないのは宗教で禁止! 40代になったら「美味しく食べて」くびれをゲットせよ!
玄米の他にも「何食べるか」「どうやって食べるか」の詳細はまた近々書きます。
本日もありがとうございます!